スタッフ情報 スタッフ気まぐれ情報! 今年は夏の残暑が長引き、西日本は10月に入っても夏日になった地域が多数あり、異常な気候となりました。 通常なら今頃は山の木々も色づき始めて、赤や黄色の紅葉が楽しめる頃ですが… 今年の異常気象は秋まで暑い状況でした。(ウェザーニュースから引用... 2024.10.30 スタッフ情報
スタッフ情報 スタッフ気まぐれ情報! 今月も後半となりました。気温も日が落ちると結構肌寒い日増えて来ましたので体調管理には十分ご注意下さい。さて、10月も後半となれば山の木々も赤や黄色へ色づき始め、紅葉が始まる季節となります。紅葉の始まりと共に季節は秋本番へ向かいます。 色づき... 2023.10.18 スタッフ情報
スタッフ情報 店長の独り言! 仕事で今週は久々に県北に行ってきました。285号線を北上し北秋田市から八峰町への運転で綺麗な紅葉が見ることが出来ればと思っていました。多少は色づいた木々が残っているものの落葉が始まっていて車が通過すると落ち葉が舞い上がる光景も秋の風情なんで... 2021.11.07 スタッフ情報
スタッフ情報 スタッフ気まぐれ情報! 11月に入りました。山々は紅葉の季節となり、今が見頃という感じです。そこで先日、紅葉狩りを兼ねにかほ市方面へ行ってみました。 紅葉し始め鳥海山 紅葉し始めた鳥海山です、山頂は既に冠雪が見られます。 鳥海ブルーラインは11月5日を持って冬季間... 2021.11.03 スタッフ情報
スタッフ情報 店長の独り言! 旭川ダム公園の紅葉 先日、仁別国民の森の紅葉がきれいだと話を聞き、紅葉見学に行ってきました。銀杏や楓が鮮やかな色合いを出していて綺麗でした。市内から30分くらいで紅葉を満喫できるところがあるのは知りませんでした。仁別方面自体子供が小さい頃に... 2020.11.08 スタッフ情報
スタッフ情報 スタッフ気まぐれ情報! 今月も終盤となりました。気温の方も日が落ちると一桁台になる日も増えてきました。これから冬に向かい更に気温が下がってくるので体調管理には十分にご注意下さい。 さて、季節は秋本番となりました。標高の高い山では初冠雪になっているところが多く、山の... 2020.10.21 スタッフ情報