サポートから一言!

9月に入り一週間程過ぎました。
残暑も少し和らいだ感じですが、日中はまだ30℃を越える日も結構あるので熱中症など
には十分にご注意して下さい。

さて、7月に日本各地に大災害をもたらした水害の被害について、まだ記憶に新しいと
思います。
災害から半月ほど経過した先月あたりからネット詐欺広告による被害が急増し来て
おります。
パソコン、タブレット、スマーフォンなどインターネットに接続出来る機器は全て
ターゲットとなっています。

詐欺広告の表示画面の例

海外系サイトやアダルト系サイトなど詐欺広告が表示しやすいサイト以外の
yahooニュースや天気予報など関係の無い普通のサイトを閲覧していても詐欺広告
が急に表示される事が多いため、これが被害の拡大をまねいております。

このような大手ポータルサイトを閲覧中に突然、詐欺広告画面に切り替わるケースが増えてます。

また、機器にセキュリティー対策がされていても表示されるため、事実上完全に防ぐという対策が無いのが現状です。
詐欺広告についての情報をあらかじめ把握しておいて詐欺広告が表示された際に落ちついて対応出来る
ようにしておくことが大切です。
詐欺広告は内容も年々巧妙化しており、被害金額も高額化して来ております。

コンビニなどで販売している高額の電子マネーを要求されるケースが増えてます。

総務省や警視庁のホームページでもネット詐欺について注意喚起されておりましたので十分にご注意下さい。

(警察庁の特殊詐欺の注意喚起HP)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/jirei_other/net_billing_fraud.html

ネットサーフィンをしていてパソコンなどに詐欺広告が表示された場合、表示されている電話番号へ連絡したり金銭を支払う行為は絶対に行わない様にして下さい。

対応について難しい場合は当店サポートカウンターまでご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました