サポートから一言!

今月も残りわずかとなりました。
気温も日が落ちるとかなり冷え込むようになってきましたので体調管理には十分ご注意下さい。

さて2022年も終盤となり、来週からは12月に突入という事で、あわただしい年の瀬がやって来ます。
毎年ながら年の瀬が近くなってくると様々なパソコントラブル相談が増えて来ます。

2022年終盤となりました。

最近問題になってきているのが、迷惑メールやアドウェアなどによるサポート詐欺系のパソコントラブルで、金銭詐欺などの被害件数が増加傾向との事です。
特にパソコンやスマートフォンなどの機器の扱いに不慣れな方や年配者の方が詐欺のターゲットとされています。

実際にあった詐欺被害例です。

サポート詐欺の典型的な例として…

パソコンやスマートフォンなどで様々なサイトをネット閲覧していたら突然、画面に大音響とともに警告文章が表示され、文章中には料金未払いや告発などの脅し文句が目立つ内容となっており、不安を煽り表示の電話番号へ連絡させようとします。
連絡すると閲覧した情報料金が未払いになっているなどと不正な金額を電子マネー等で支払う事を要求されます。
これは完全に詐欺なので連絡したり要求に応じるなどの行為は絶対にしないようにして下さい。

パソコンの画面など表示された詐欺サイトの例

下記に国民生活センターが出しているサポート詐欺の注意喚起のサイトをご紹介しておきます。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220224_2.html

この他、迷惑メールがらみのフィッシング詐欺も増えていますのでクレジットカード番号やID、パスワードなどを不審なサイトで不用意に入力したり、人に教えたりしないようにして下さい。

amazonを騙るフィシング詐欺系メールの典型的な例

こちらもフィッシング詐欺系の注意喚起について総務省から出ていましたのでご紹介しておきます。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/enduser/security01/05.html

年末近くになるとこのような詐欺被害が増えてきますので身に覚えのない請求や不審なサイトやメールには十分ご注意下さい!

パソコンに不審な表示が出たり、詐欺かどうかわからないメールが来て対処方法がわからないといった場合は当店サポートカウンターまでご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました