ご担当者さまとともに”井川町らしさ”を大切にした空間づくり「井川町公民館図書室」

空間プランニング空間コーディネート事業

井川町公民館 様

図書室の改装リニューアルに伴い、レイアウト提案・備品選定・内装施工をお手伝いさせていただきました。
ご担当者さまと井川町らしさを考えながらまちのひとがもっと利用したくなるような図書室づくりを目指しました。

井川町公民館図書館(リニューアル全体写真)

リニューアル前

図書室は公民館が建設された当初から利用されています。書架を含め備品の大半は開館当時から長く使われてきたものです。
以前は部屋の中央にある大きな書架を境に奥のスペースに書架が並列、手前のスペースに閲覧用のテーブルが置かれていました。

書架スペース

書籍精査を行いリニューアル後は以前の半分の蔵書数になっています。(約6,000冊)
書架数を減らしたことで全体的にゆとりのあるスペースづくりを心がけました。
入口付近の書架を低くして圧迫感をなくし、書架を斜めに配置することで動きを付け置かれている書籍にも目がとまりやすくなります。

また、町民のみなさんが選んだ本と一緒に手作りの紹介ポップが置かれている「選書コーナー」も特徴的です。
それぞれまちのみなさんの思いがこもったポップに思わず手に取って読みたくなります。

学習スペース

学習スペースとしてキャレルデスクを新しく設けました。
各デスクに照明やコンセントが付いており集中して学習しやすい空間になっています。
地域の小学生や中学生など学生の利用数も増え、この図書室が勉強スペースの1つとしても活用されている様子が伺えます。

閲覧スペース

気になった本を好きな場所で読んでいただけるように閲覧できるスペースをいくつかご用意しました。
「桜の里」である井川町をイメージし、低書架の脇には桜の花を模したスツールが置かれています。
部屋の奥には大きなテーブルを配置しました。木目の天板とアイアン調の脚がカフェのような印象を与えます。
窓側には外の景色を眺めながらゆったりと本が読めるソファ席を設けました。

リニューアル後も季節に合わせた装飾やまちの写真が飾られたりとまちの温かみを感じる空間になりました。
まちのみなさんがお気に入りの本とお気に入りの場所で心地よい時間を過ごしていただければ嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました