サポートから一言!

今月も中盤となりました。
気温もだいぶ暖くなり、春本番という感じです。

さて、新年度も始まり、新しい学校や職場で新生活を始めている方も多いと思います。
最近、そういった新入学生や新社会人の方をターゲットとしたなりすましメールが急増して来ておりますので十分に注意して下さい。

このような本物と間違えるような巧妙な作りのものが出回ってますのでご注意下さい!

なりすましメールとは悪意のある第三者が企業や団体に偽装して不正に取得したメールアドレスへ送信するメールのことです。
配信されたメール内の本文に記載されたリンクをクリックすると詐欺サイトに誘導されたり、巧妙に偽装された入力フォームが表示されたりします。

カード会社の入力フォームそっくりな作りになってますのでご注意下さい!

特に大手クレジット会社や銀行を騙るメールが非常に多く出回っており、内容も一見すると偽物か本物かの区別が非常に難しい物が増えていますので十分にご注意下さい。

疑いもせず、個人や企業の名前、電話番号、住所、口座情報などの情報を入力するとネット上に個人情報が流出したり多額の金銭詐欺などの被害に遭う可能性があります。
大手クレジット会社や銀行を名乗るメールが来た場合、過去に取引した覚えが無かったり、居住地域に本、支店の無い銀行からのメールには要注意です!

少しでも不審に思った場合は、まず発信元の確認をして記載されている企業名や団体名をネット検索等で連絡先を調べて、直接電話確認を取るというのが確実だと思います。

IDやパスワードを不正搾取するフィシング詐欺には十分にご注意下さい。

ここ数年、秋田県は特殊詐欺による被害件数、被害金額ともに増加傾向になっています。
若年層や高齢者、年齢に関係なく被害に遭われていますので十分に注意して下さい。

不審なメールやパソコン画面に突然表示される詐欺広告などの対応について不明な場合は当店サポートカウンターまでご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました