店長のひとりごと!

先週の土曜日は天気も良い予報だったので、深浦町北金ヶ沢地区にある樹齢1000年以上、高さ約31m、幹周り約22mを誇る日本一のイチョウの巨木を見に行こうと思っていましたが、先週より体調がすぐれず週末はずっと自宅にいました。葉が黄金色に色づく紅葉の時期に一度は行ってみたかったのですが残念でした。来年以降の楽しみに取っておこうと思います。話は変わりますが本日よりFIFAワールドカップカタール2022が始まりますよね。楽しみにしている方も多いと思います。日本代表の初戦はドイツとの対戦になります。ランキング上位の相手となりますが明るいニュースも少なくチョット暗めな日本を勝利で元気にそして明るくして欲しいと思います。

今回もあるFBに載っていた言葉を一つご紹介したいと思います。
「よい面にも目を向けよう。よい面を目ざとく発見する心の癖をつけよう。緊張を強いられる世相だけど、そんな中でも、心温まる出来事は起きている。渡る世間に鬼もいるけれど、神様のような人もいる。人に短所はあるけれど、よいところも必ずある。北風が吹いても太陽は輝く。よい面に目を向けて、さあ、元気を出そう。」

よい面に目を向けると心のバランスがとれると思います。人の心は否定的な要素に意識が向きやすいのではないでしょうか。「人間は原始の時代から危機を察知することで生き延びてきたので、否定的な出来事を敏感に察知しようとする」と何かで読んだことがあります。ゆえに人は長所より短所が気になり、できていることよりできていないことを気にかけ、よい出来事より悪い出来事の方がたくさん起きているかのように錯覚を起こすのかもしれません。だから良い面にも目を向けようと意識的になることで、心のバランスをとることができるのではないでしょうか。今はいろんな競技においてもメンタルトレーナーが付いていて試合の時に持てる力をフルに発揮できるように努めていると聞きます。心のバランスを取るためにもよい面にも目を向けて、心を健やかにして日常にある「よい面」を大切にしていかなければと思いました。

タイトルとURLをコピーしました