FGO祝3周年と夏イベント「サバフェス」
まずは「Fate/GrandOrder」3周年おめでとうございます!! 新作のでない型月(月リメ、月2、まほよ第2章、DDD3巻待っています)で菌糸類の文章を読むことが出来る数少ないコンテンツ今後とも頑張って欲しいです。
3周年イベントの公式MADみたいな動画格好良かったです。ワクワクする映像でした。10大キャンペーンでしたが、いつもの特別ログインボーナス、強化成功確率3倍、フリクエAP半減はいいとして、所持枠の拡大と50日毎の通算ログインボーナスのリニューアルは地味に嬉しかったです。新システムの「コマンドカード」はまだまだ性能が弱いので未知数、ただ「キュア」のカードはヘラクレスに付けると良いかもと言ったところ。速くアビーのアーツにNP獲得料上昇のカードを装備したいです。
今回の福袋ガチャは期間限定サーヴァントも含んだクラス別召還というかなり太っ腹な仕様。キャスター、ライダーの☆5単体アタッカーがいない為、どちらにするか迷いましたが、今回はライダーを引くことにしました。狙いは「ケツァルコアトル」か「水着アルトリアオルタ」か「メイヴ」でしたが、結果は「オジマンディアス」!! …まぁ、単体アタッカーで強いから良いのですがね。強化イベントは皆強くなったなぁという印象があるサバがちらほら。青王とエウリュアレが特に嬉しかったです。タマモキャットはもう一段階欲しいです。
そしてさらに「スカサハ=スカディピックアップ召還」!! 第2部2章の彼女の最後はとても悲しいもので、ぜひ我がカルデアにお迎えして愛してもらいたいと思いました!! 3周年の記念石が大量にある。 ――いざ!!
大・勝・利!!
ありがたやありがたや。使用感は正にクイックサーヴァントの救世主(刑部ちゃん頑張れ)!! ジャックやえっちゃんでクリティカルするのが楽しい楽しい。NP 50%付与も周回のお供に便利なキャラクターです。ただバサスロとエドモンいないんだよなぁ。後スキル素材のオーロラ鋼きっついよぉ。
今月頭に始まった夏イベント「サバフェス」ハワイで同人誌活動とは予想できない内容でしたが、色々なキャラクター達が満喫しているのがとても楽しかったです。特に柳生、インフェルノ組の「ロコモコドン」と円卓組はとても笑いました。ガレスちゃん実装待ってます。
ガチャは水着ガチャに加えて「エドモンダンテスピックアップ」がありました。残念ながら水着ジャンヌは爆死、牛若2枚という結果に終わりました。水着BBちゃんが可愛すぎたので仕方ありません。そして水着BBちゃんピックアップは、
大・大・大・勝・利!!
おいおい瞬殺だよ。ということはなく普通に追い課金しました。しかし、まさかのピックアップすり抜けでのジャンヌダルクと三蔵ちゃんがくるとは……※画像がありませんでしたが、この他に青王も一枚来ています 謎のヒロインXXは2枚、水着メイヴちゃんも2枚と☆4勢も中々の結果。
水着BBちゃんの使用感は高難易度の面白枠。唯一無二の第3スキルは高難易度イベントの攻略を助けてくれるかもしれません。宝具の全体チャージ減も便利です。謎のヒロインXXは単純は一発屋。CTは短いものの全てのスキルの持続が1ターンのみは少々難しいというもの。まぁ、「人類の脅威」「セイバー」特効は倍率高めで便利です。水着牛若はちょっと物足りない周回要員、動物会話がね……。水着メイヴは面白宝具と全体魅了の便利なキャラクター。酒呑以来の性別の関係ない全体魅了スキルはそれだけで既に魅力となっており、アーツ耐性ダウンと宝具での防御デバフ、味方の攻撃バフもまけると今回の水着キャラで一番使いどころのあるキャラクターでは無いかと思います。
今回はガチャ運が強かった印象です。今後のイベントの揺り戻しが怖いですね。育成キャラクターも増えたので、今後あるであろう「ネロ祭」にむけて育成していこうと思います。