Intel 第13-14世代 CPUの不具合について

スタッフ気まぐれ情報!

今年の日本の夏は全国的に猛暑が続き、日中の最高気温が40℃を超える史上最高気温を更新する地域もありました。
全国的に気温が高いため、東北地方も例年より気温が高い状態となりました。

9月まで暑いという予想で10月になっても暑さが続く地域もあるとのことです。(画像はウェザーニュースから引用しまた。)

秋田も通常ならお盆が過ぎるころはだいぶ過ごしやすくなるのですが、今年は日中の気温が30℃以上となる日がまだ多く、天気の長期予報では8月、9月は残暑が厳しい状態で推移するとのことです。
しばらくは高温状態が続きそうなので、体調管理には十分にご注意ください。

今年は酷暑続きで熱中症で搬送される方が非常に多くなっております。 

体調管理には十分にご注意下さい。

さて、暑い日が続いている秋田ですが、暑い夏ならではの風物詩、花火大会を観覧して一時でも暑さを忘れてみてはどうでしょう。

今月8月は県内のあちこちで恒例の納涼花火大会が開催されております。

今月も終盤となりましたが、まだまだ秋田県内ではこれから開催される話題の花火大会が結構あります。

そこでこれから開催される花火大会を2、3ご紹介したいと思います。

※2025にかほの花火
開催期間:2025年8月23日(土)
開催時間:花火は19:30~20:30、イベントは17:00~21:30
開催場所:秋田県にかほ市 / 象潟海水浴場
アクセスは下記アドレスを参照してください。
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0205e558980/map.HTML

※第97回 全国花火競技大会「大曲の花火」
開催期間:2025年8月30日(土)
開催時間:17:10~18:00(昼花火の部)、18:50~21:30(夜花火の部)
開催場所:秋田県大仙市 / 大仙市大曲雄物川河畔(「大曲の花火」公園)
アクセスは下記アドレスを参照してください。
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0205e00654/map.HTML

※第101回 増田の花火
開催期間:2025年9月14日(日)
開催時間:19:00~21:00(予定)
開催場所:秋田県横手市 / 八木下河原
アクセスは下記アドレスを参照してください。
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0205e00042/map.HTML

花火大会の会場へ行く際は公共の交通機関の利用をお勧めします。

花火大会の開催場所は河川敷が多いので、蚊やブヨなどの虫が多く、夜は結構冷える可能性があるので、虫よけスプレーや一枚羽織るものを持参した方が良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました