Intel 第13-14世代 CPUの不具合について

サポートから一言!

最近「パソコンが起動しない」とのご相談が非常に増えています。通電はするもののWindowsが立ち上がってこない状態、電源ボタンを押しても一切通電しない状態と、「パソコンが起動しない」にも様々な状態と原因があります。

Windowsが立ち上がらないとこのような画面が出ることがあります。

Windowsが立ち上がってこない場合は、Windowsのアップデートが原因の場合、ストレージの故障、更新されたドライバやソフトが原因の場合などが考えられます。一切通電しない場合は、電源ユニット(バッテリやACアダプタ)、マザーボードといったパーツの故障が考えられます。どちらの「パソコンが起動しない」という状態でも当店サポートにて修理または診断を行っています!

当店ではWindowsが立ち上がらないパソコン、一切通電しないパソコン、起動が遅いパソコンなどの修理と診断を承っています。Windowsパソコンをお使いでお困りの方は、お気軽に当店サポートスタッフまでご相談ください。またパソコンの初期セットアップ、自作系パソコンの組み立てと組み換え、ソフトインストール作業など、Windowsパソコンのことなら当店までお任せください!

タイトルとURLをコピーしました