先日、東北地方が梅雨入りしたというニュースが流れてました。
これで梅雨のない北海道を除いたすべての地方が、梅雨入りしたことになりました。

梅雨の時期になると湿度も高くどんよりした天気が続くため、気分が滅入るという方も結構多いようです。
今年も鉛色の空とジメジメした季節がやってきたと言う感じです。

さて、屋内にこもりがちな梅雨の時期ですが屋内にいてばかりでは精神衛生上あまり良くありません。
そこで、今の時期ならではのお勧めの観光スポットをご紹介したいと思います。
1、男鹿にあるあじさい寺とも呼ばれる雲昌寺のあいじさ鑑賞なんていかがですか。
詳細は下記アドレスを参照して下さい。
https://oganavi.com/ajisai/

2、同じく男鹿にある男鹿水族館GAO
雨の日は来館される人が少なめで天候に左右されません。
水族館と言うことで雨によってもたらされる水の楽園で晴れの日とはまた、違った感じです。
詳細は下記アドレスを参照して下さい。
https://www.gao-aqua.jp/

3、横手市増田にある「横手市増田まんが美術館」
ここは館内に約25,000冊を閲覧できるマンガライブラリーやカフェなどがあり、中はとくかく広い ので開放感を感じながらまんがが読めます。
イベントなども開催れており、まんが好きの方は一日いても飽きません。
秋田市からは高速道路を使って約1.5時間程ですが行って見て損はありません。
詳細は下記アドレスを参照して下さい。
https://manga-museum.com/

梅雨の時期に入ったばかりで、これから来月中頃までははっきりしない天気が続きます。
休日が雨に当たってしまったと言う場合は是非行ってみてはいかがですか。