サポートから一言!

Microsoftの新しいOS「Windows11」が6月24日に発表されました。日本ではWindows10が発表された際の英文の翻訳や触れ込みなどからWindows10が最後のWindowsとして広く捉えられていました。そのため私たちもWindows10が最後のOSとして捉えていましたが、Windows10は2025年10月に延長サポートが終了します。

Windows11のデスクトップ画面。スタートボタンがタスクバーの中央に移動し、タスクバーは下部固定だそうです。

Windows11はWindows10の最新バージョン「21H2」として開発されてきたものが、これまでのアップデート以上に様々な改良と改善が含まれるとのことから、名前をWindows11に改めてリリースされる形になります。Windows11ではデスクトップ画面のデザインが大きく変更され、ストアが大幅改良を受けるなど、これまでのWindows10のアップデートよりも見た目も大きな変更が施されます。

プロセッサの項目を見るとハードルは低そうですが、詳細を確認すると最近発売されたものだけが対応となっています。

Windows11にはWindows10から無償でアップグレードが出来るとのことで、2021年内のリリースが予定されています。ただ、Windows11に必要な最小システム要件ですが、これまでのWindowsよりも大幅にハードルが上がっています。6月29日現在で、CPUが「Intel第7世代CoreまたはAMD第1世代Ryzen(同世代のCeleronやAthlonも含む)」が必要とされているようで、これはセキュリティ面、信頼性、互換性などの観点から高めに定めたとしています。

当店ではWindows搭載パソコンについての買い替え、修理などのご相談を承っておりますが、Windows11についてはまだ発表からまもなく、分からない点が多々あります。当店では日々増えるWindows11の新しい情報を身につけていきます。Windows搭載パソコンについてのお問い合わせは、パソコン専門店COMまでお気軽にご相談ください。

※6月29日現在の情報です。今後必要スペックなどが変更される可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました