FGO10周年おめでとうございました!!
FGOも今年で10周年。リアルイベントであるFGOフェスも盛況で、10周年イベントも大変盛り上がりました。周年イベントの☆5確定ガチャである「デスティニー召喚ガチャ」「10周年記念福袋ガチャ」そして「10周年記念期間限定キャラガチャ」と豊富で、毎日の楽しみとなる「キャラ強化クエスト第19弾」6人のキャラクターの演出、バトルモーションリニューアル。Extraクラスの冠位戴冠戦。年内までの毎日1回のストーリーガチャ無料。育成キャンペーン等々。
そして1000個の聖晶石配布!! 見た時は思わず転げてしまいました!!
そして、今回の10周年のガチャは合計3人の星5を獲得できます。何を取ろうかと悩みましたが、アサシンクラスのグランドサーヴァント候補がいないなとふと思い、そういえば持っていないと思った「呼延灼」を狙いました。おかげで「呼延灼×2」「BBドバイ」という結果になりました。BBドバイは宝具レベルアップのために狙いました。お互いに宝具レベルは2となり、最低限周回に使えるかもとなりました。
「10周年記念期間限定キャラガチャ」は方々で予想されていましたが、「U-オルガマリー」でした。いいですね、所長。強くて可愛い。バトルモーションも良し。けどスキルのテキストは読みづらいので何とかしてほしいです運営様。聖晶石も大量にいただけたことですし、宝具3まであげました。宝具5がかなり強いということは理解していますが、まあ後に水着もありましたしと、止めました。
Extraクラスのグランドサーヴァント2人は「アルクェイド」「U-オルガマリー」
Extraクラス1、2とクラス別で別れていて、本当はできるのであれば「マシュ」と「アルクェイド」の二人にしたかったのですが、二人ともExtraクラス1だったため、どちらかを選ばなければいけません。マシュのセイントグラフが変えられないのを惜しみながらも今回は「アルクェイド」を選びました。しかし、メインシナリオが始まったのならマシュをグランド化して終章を攻略したいと思います。
そして遂に発表されました!!
FGOメインストーリー「第2部 終章」開幕が2025年12月20日!!
奏章はどれも面白かったですし、楽しみすぎます!! 第1部終章の時のように盛り上がりたいですね!!
水着イベント。とりあえず、全キャラクター引きました。ギリギリ致命傷は避けられました。(所持聖晶石0)来月のグランドライダー分の聖晶石がありません…。お気に入りは「水着呼延灼」「水着クリームヒルト」水着呼延灼は最強の配布キャラクター。水着クリームヒルトはとにかくかわいいです。
シナリオ、周回も全体的にU-オルガマリーのためのイベント。面白かったです。