Intel 第13-14世代 CPUの不具合について

店長のひとりごと!

週末にお中元を求めて百貨店に行ってきました。いつもは通販で済ませているのですが、たまには地元で購入しいくらかでも貢献出来ればと思い行ってみたのですが、シーズンも終盤な為か、ほとんどお客様がいなくゆっくりと商品を選ぶ事が出来ました。実際に商品を見て比べて購入できるのは最大のメリットです。手間はかかりますがやはり現場で確認し購入した方がいいと思っていましたが、実際に商品を決め発送の手続きに入ると送料はかかりますし送り先のデータは保存されないため次回も同じ手続きをしなければとの事。その百貨店の通販サイトでは送料無料。送り先データは保存できる。せめて同じ条件であって欲しいと感じて帰ってきました。お互いのメリット・デメリットはあるにせよある程度は同一条件で戦って欲しいですし、通販に負けないようリアル店舗も頑張って欲しいと感じてきました。

今回もあるFBに載っていた言葉を一つご紹介したいと思います。
「いいイメージをもって動き続けよう。人間が思い描くことは、時間はかかるものの、着々と実現されてきている。日々、頭の中で思っていることが、現実をつくる。日々、心にあるイメージが、運命をつくる。さあ、いいイメージをもって、よりよい未来を創りあげよう。」

いいイメージを持つには、とAIで調べてみると、「自己肯定感を高めること、ポジティブな環境を作る、新しい挑戦をすること、そして、ネガティブな思考を手放すことが大切です。具体的には、自分の強みを認識し、成功体験を積み重ね、周りの人に感謝し、ポジティブな言葉を意識して使うことで、セルフイメージを向上させることができます。」と表示されました。心で思い描くことが必ず実現されるわけではありませんが、思い描くからこそ実現されているのも事実ではないでしょうか。スマホや3Dプリンター、ドローン配送に英語翻訳機などはかつては、「ドラえもんのひみつ道具」と言われるような夢物語のひとつだった物です。でも今、それらは実現されて目の前に出現しています。このように思い描くことで始まることが沢山あるのかもしれません。いい思い、いいイメージをもって、毎日を過ごす事で、誰もがよりよい未来を築きあげ幸福を感じる事が出来るのではと感じました。

タイトルとURLをコピーしました