Intel 第13-14世代 CPUの不具合について

サポートから一言!

当店で販売しているCOMオリジナルPCやBTOメーカーのデスクトップPCを購入してから「やっぱりWi-FiとBluetoothを使いたい!」と感じたことはありませんか?いわゆる自作系デスクトップPCにはWi-FiやBluetoothは標準搭載されていないモデルが多く、購入時にオプションで機能搭載マザーボードに変更するなどの必要があります。USB接続でそれらの機能を追加する商品はありますがUSBスロットを1~2個専有してしまうので、多くのUSB接続デバイスを利用される方にとってはデメリットの追加ともなってしまいます。

USBタイプは挿すだけで使えるがスロットが専有されてしまう。
PCIeスロットに空きがあれば高性能で放熱性も良いこちらのタイプがオススメ。

USB接続の商品以外にもPCIe接続でWi-FiとBluetoothの機能を追加できる商品があります。自作系のデスクトップPCであればマザーボード上にPCIeスロットが複数搭載されているものが多く、これの空きスロットを利用して機能を簡単に追加できます。USB接続のものより高性能な商品が多くUSBスロットも専有しないので、大きなデメリットはありません。

当店では自作系デスクトップPCの組み立てと組み換え、またWindows搭載PCの各種サポートを行っております。お使いのパソコンでお困りの方は、当店サポートまでお気軽にご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました