
今月も後半となりました。
だいぶ暖かくなってきましたが夜はまだ冷え込む日もありますので体調管理には十分にご注意下さい。
さて、突然ですが普段使っているパソコンにセキュリティーソフトは導入されているでしょうか?
導入されていなかったり、導入されていてもソフトが期限切れや最新の状態にアップデートされていなかったりしてないでしょうか?
心当たりがあるようでしたら是非一度セキュリティーソフトについて検討の程お願いします。


今年はウクライナ情勢の問題等でネット上では今まで経験した事が無いくらいの数のサイバー攻撃が色々な所で横行しているとの事です。
先日も日本の大手自動車メーカーの関連企業のサーバーにサイバー攻撃が確認され、自動車部品の発注システムがダウンして自動車の製造が出来なくなったというニュースが流れてました。

また、企業や個人関係無くランサムウェアなどのウィルス被害も増えているという事ですのでインターネットを使う際には十分に注意が必要です。
今、ウクライナ情勢の影響でハッカーと呼ばれる集団が特定の団体や企業をターゲットととしたサイバー攻撃が頻繁に行われております。
この激化したサイバー攻撃の流れ弾が日本にも影響しているとの事です。
通常よりもウィルスやアドウェア感染の被害が増え、サイバー空間はサイバー攻撃の無差別テロ状態になりつつあるようです。
特に海外系などの怪しいサイトや不審なメールには十分に注意が必要です。

現在の状況を考えるとウィルスやアドウェアの被害を未然に防ぐためにもパソコンにセキュリティー対策がされて無いという場合は、被害に遭われる前にパソコンにセキュリティーソフトを導入される事を強くお勧め致します。
セキュリティーソフトの導入について詳しく知りたい導入作業依頼など、お問い合わせやサポート依頼については当店サポートカウンターまでご相談下さい。