サポートからひと言!

今月も中盤となりました。
気温の方もだいぶ涼しくなり、日が落ちると肌寒い感じになってきましたので体調管理には十分に注意して下さい。

さて、前回のサポートブログにてWindows11の発売が10月5日発売に決定したという内容をお知らせ致しました。
その後、サポート依頼で来店されたお客様から現在使用しているWindows10搭載PCの無償アップグレ-ド対応について今後どのようになるのかというご質問がありました。

windows11無償アップグレード

前回のサポートブログではアップグレード関連の内容については2022年前半まで無償アップグレード対応予定とまでのご説明で詳しくは踏み込めなかったので今回は無償アップグレードについての補足として現時点で判明した内容についてご説明していきたいと思います。

まず、無償アップグレードを行う方法としてはWindows Updateを使ってWindows11へのアップグレード作業を行うという事が基本となります。
今のところアップグレード用のメディアの供給についてはまだ不明となっております。

Windowsアップデート画面

そのためパソコンがインターネット回線に接続されていてWindows Update作業が行える環境下にある事が条件となります。
また、Windows10のWindows Updateバージョンが2004以降である事も条件となります。
バージョンの確認方法としては

「スタート」ボタン→「設定」(歯車のマーク)の順にクリックします。
「システム」をクリックします。
「詳細情報」または「バージョン情報」をクリックします。
「バージョン」欄を確認します。

Windowsアップデート詳細情報

更にパソコンのハードウェア関連についてもシステムの必要最小要件がありますので詳しくは下記アドレスを参照して下さい。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

Windows10搭載のメーカー製パソコンをご使用の場合はハードウェアがメーカー専用仕様となっておりますので各メーカーごとにアップグレード作業の手順が異なりますのでご注意下さい。

アップグレード作業を行う前にマザーボードのファームウェアのアップデートやメーカーパソコン専用のドライバーソフトのアップデートなど専門的な作業が必要になる場合が多いので作業を行う前にご使用のパソコンのメーカーホームページを確認して下さい。

また、Window11の無償アップグレードは全てのパソコンが10月5日以降にすぐにアップグレードが可能となるわけではなくパソコンの種類や使用環境により多少のタイムラグがあるとの事です。
Windows10搭載パソコンでインターネットに常時接続されていれば10月5日以降タスクバー内のアクションセンターにてWindow11のアップグレードについてのお知らせが配信されますので内容をよく確認の上、作業を行うようにして下さい。

Windows10アクションセンターの表示画面

Windows11のアップグレード作業に際してのご質問や作業の依頼などについては当店サポートカウンターまでご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました