サポートから一言!

連日30度を超えるような暑い日が続いている秋田市ですが、この暑さが原因と思われる症状の相談が増えてきております。最近特に多い相談は「パソコンのファンがうるさい」という冷却に関する内容のものでした。パソコン内部の発熱するパーツには、ヒートシンク(放熱パーツ)やファンが取り付けられています。パーツを冷却しようとファンの回転数が高くなりうるさくなっているケースが多く、これは冷却能力不足や掃除などのメンテナンス不足が原因です。

手前2つの標準クーラーより、奥の別売りクーラーの方が大型な分”静か”で”冷える”ようになっています。

デスクトップパソコンの場合、CPUに付属されている標準クーラーはサイズも小さめで冷却性能も高くはありません。対して別売りされているCPUクーラーは、ヒートシンクもファンも大型なものが多く、標準クーラーよりも静かで冷えるようになっています。標準クーラーを搭載していてうるさいという場合はCPUクーラーの交換をおすすめします。グラフィックボードなどのパーツにもファンが搭載されていますが、これは原則交換出来ないので、ケースにファンを増設したり、ケーブル配線をきれいに整えることで空気の流れが良くなり、結果静かになることもあります。

ノートパソコン用のスタンドです。テーブルから吸気面を離すことで、吸入温度を下げられます。
また、画面も高くなるため肩や首のこり軽減も期待できます。

ノートパソコンの場合はCPUクーラーやファン交換が出来ないので、パソコンの置き方や置き場所を変えることでファンの音を押さえられるケースがあります。多くのノートパソコンは底面から吸気して側面や後方に排気する構造になっています。ノートパソコン用のスタンドやスノコなどを使って少しでも高さを稼ぐことで吸気温度を下げられ、結果としてファンが静かになる場合があります。また、排気側にスペースを取っておいた方が排気した熱を吸気しづらくなるので、ノートパソコンの周りにはあまりものを置かないようにしましょう。もちろん、吸気面を定期的に掃除機で吸うなどしてホコリがつまらないようにしておくことが特に重要です。

当店ではデスクトップパソコンのパーツ交換やパソコンの掃除などを承っております。ただしノートパソコンは掃除できる箇所が限られていたり、そもそも構造上分解掃除が出来ないモデルもあるため、お断りするケースもございます。パソコンの掃除やその他各種サポートをご依頼の場合は、当店サポートカウンターまでお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました