Intel 第13-14世代 CPUの不具合について

サポートから一言!

今月も中盤となりました。
大型連休も終わり、日常の生活に戻っている方も多いと思います。
今回の連休は最長10連休となったケースも多く、合わせてコロナの規制が全面解除となった最初の大型連休で、帰省や旅行などに出かける人が非常に多かったようです。

4/30~5/2を休めば最長10連休

長期間の連休で普段、会社や個人で使用しているパソコンや周辺機器も稼働していない状況が長く続いた影響か、この連休明け早々からパソコン故障の相談が増えて来ております。

パソコンの故障が増えてます!

特にパソコンに内蔵しているハードディスクやSSDなど、記憶装置関連の故障が多くなっています。
記憶装置関連のパーツが故障するとパソコンが起動不能になったり、パソコンに保存してある重要なデータが失われたりと、パソコンにとっては致命的な故障となります。

自動修復の画面がループする場合はハードディスクなどストレージ故障の可能性があります。

毎年ながら5月の連休明けから、蒸し暑くなる夏の時期に向けて、ハードディスク関連の故障が増えてきます。

重要なデータについては外付ハードディスク、USBメモリーなど、外部ストレージやネット上のクラウドサービスを利用するなどして、普段からデータバックアップをしておく事をお勧めします。

また、故障をなんとか復帰させようとして、電源の入り切りを繰り返したり、衝撃を与えたりする行為は故障状況が更に悪化する可能性が高くなりますのでお勧め致しません!

パソコンに衝撃を与えても直りません、絶対におやめ下さい!

ハードディスクやSSDなど、記憶装置関連の故障が原因と思われるパソコン故障の場合はあまり無理をせず早めに当店サポートカウンターまでご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました